top of page
QUEBRA VISION / 未来像
QUEBRA-VILLAGEは閉塞感(へいそくかん)を切り開き、人類にとってより良い未来を創造する村づくり。
私たちが学生時代から社会に出た今でも取り組んでいるサッカー、フットサルを軸に
様々な視点で社会的課題、教育的課題、環境的課題などを解決することで球蹴りの価値をも上昇させ、我々も進化する。
好きなことをやり続けれる環境、家族愛、同じ志を持つ仲間と次の世代へ大切な物を伝えながら
QUEBRA-VILLAGEを形づけていきます。
QUEBRA VILLAGEのSDGsの取り組み
持続可能な開発目標(SDGs)とは / DETAILS
QUEBRA / 食
店内の商品の缶詰とウォーターサーバーの水は、災害などが起きた際に
西東京市役所や市内商店街と連携し、地域に提供いたします。
ビール、ハイボール、サワーを手話でご注文いただいた場合に
1商品につき、1回のみ100円引きさせて頂きます。
また、車椅子のお客様用のテーブルもございます。







QUEBRA / 食

![IMG_1887[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/9a02a3_7c36374125c9422db08464e132331be2~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_345,h_212,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_1887%5B1%5D_JPG.jpg)
QUEBRA-MAN / 蹴球団
西東京市内の施設で定期的に行っているフットサルにより
普及活動を行いながら、健康促進に取り組んでいます。


bottom of page